店長 について

清水港周辺で釣りをしています。たまには渓流にも足を伸ばしますが、 最近、足腰の弱って来た50代なので近場で釣りをすることが増えました。 ルアー釣りは、小学校時代から始めて、40年程やってます。 流行の釣り方よりも釣り易さや釣れる事を優先する為、釣り方がおじん臭いと言われる事もしばしばあります。 出来るだけ釣り方等も、紹介したいのですが、お客様から教えてもらった釣り場等の情報が含まれる場合は、パスワード保護して投稿している事と、TEL等でのお問い合わせに細かい場所等を説明出来ない事がある場合はご理解ください。

底ズル 15/10/8


この所、チヌ系ワームで底ズルをしていると底物がよく釣れるとの話を聞き様子を見に行っていました。昨日、1時間で2回、ヒラメらしいあたりがあったのですが、掛け切れなかったので、今朝、再挑戦をしに行って来ました。

結果、1時間ちょっとで、ヒラメ1枚、マゴチ1匹の釣果でした。

昨晩は、アオリとヒラメ狙いで、イワシのいる所で、釣りをして見ましたが、1回アタリがあっただけで、シーバスの群れがイワシを狙って影に群れているのを見るにとどまりました。

しばらくは、底ズルでヒラメとチヌを狙っていようかと思っています。
ただし、元気のいいフグがいるんで、気を付けなくては。

久々のお休み 15/9/30


9月は展示会や在庫システムの入れ替えの為に、しっかりとお休みを取れなかったのですが、色々な事が一通り片付いたので、昨日のお休みは、あちこちと釣りの様子見に行って来ました。
三保海岸で、タチが釣れ始めているとの話を聞き、港内の様子見に行って朝マズメに釣りをして見ましたが、さっぱりでした。ただし近くのサビキ釣りの人がウルメイワシを釣っていたので、そのうちに釣れるようにはなるかと思いました。
タチの時合いが終わったので、メッキとセイゴ狙いに切り替えて釣れたのが、写真のメッキです。エさ釣りのおじさんたちの話では、型のいいカマスも釣れることがあるとの事なので、だんだんと秋の魚が釣れるようになって来た気がします。

鯛場解禁 15/9/7


昨日は、親戚の人が三保の鯛場に釣りに行って釣った魚をもらいました。
イサキ、ウマズラ、メジナ、ソーダ、サバです。
9月に鯛場が解禁して以来、ジグに大アジが釣れたり、サワラが釣れたりしていたようでした。夏場に多かったサバフグも徐々に少なくなって来ているようなので、だんだん釣りがしやすい環境になって来ています。

同船した人は、鯛玉でマダイを2枚釣ったそうなので、これから秋にかけて釣果が期待が出来そうです。