店長 について

清水港周辺で釣りをしています。たまには渓流にも足を伸ばしますが、 最近、足腰の弱って来た50代なので近場で釣りをすることが増えました。 ルアー釣りは、小学校時代から始めて、40年程やってます。 流行の釣り方よりも釣り易さや釣れる事を優先する為、釣り方がおじん臭いと言われる事もしばしばあります。 出来るだけ釣り方等も、紹介したいのですが、お客様から教えてもらった釣り場等の情報が含まれる場合は、パスワード保護して投稿している事と、TEL等でのお問い合わせに細かい場所等を説明出来ない事がある場合はご理解ください。

3月のまとめ 17/3/18

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【3月のまとめ】

おはようございます。

2月の後半から3月の頭にかけて、子供の用事が多々あり、釣りに行く機会が減ってしまいましたが、ようやく一区切りついたので、夜間徘徊を再開する事にしました。

この時期特有の鮎子とボラッ子を捕食している見えタチを狙いに何回か港へ通ってみる事にしました。

通い始めは、アタリがあっても掛ける事が出来なかったり、ワームを切られたりして、やぶさんが釣ったタチをもらって帰る事になりましたが、この前の休業日の夕マズメの食いのいい時間に釣りに行き、ようやく、1匹釣り上げる事が出来ました。

今までのくまちゃんセットでは、対応し切れないマイクロベイトを捕食しているタチを釣れるようになれば、1年間を通して平均した釣果が出せるようになるかと思います。

次は、目の前でボラッ子を捕食しているタチを釣り上げたい所です。

日々、トライ&エラーの繰り返しです。

http://kenturi.co.jp/

http://kenturi.co.jp/sp/top.html

http://ameblo.jp/kenturi-blog/

http://sv117.wadax.ne.jp/~kenturi-co-jp/cp-bin/blogw1/

https://www.facebook.com/kenturi.shimizu/

やぶさん、アジとタチをごちそうさまでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

H君、好調にキビレ釣れてます。

170311chinu

170311chinu1

170311chinu3

170311cinu1

H屋さん、禁断の手法でゲット。

170311seabass

S出さんも、好調です。

170311fujitachi

釣果報告ありがとうございました。

 

2月の釣果 17/2/24

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【2月の釣果まとめ】

おはようございます。

寒い日が続いています。それでも、1月に比べて日差しに暖かさがあるのか、裏の家の畑の梅の木の花が咲くようになって来ました。

1月から2月にかけて、夜、港内に浮かぶタチ釣りの船の数が増えたので、店を閉めてから、何回か港の様子を見に行きましたが、釣果を得る事が出来ませんでした。

あまりの夜の釣果のなさに、暖かい日を選んで、朝、港の様子を見に行きました。朝まずめの暗い内にタチを狙ってみましたが、アタリがなく、明るくなって鳥が海面を差しているのを見たので、万能ジグのメタルフォーカスに変えて釣りをしてみると、小さいながらマルアジが釣れました。後で、毎日釣りをしている他の人に話を聞くと、もう鮎の子のスクールが見えるとの事でした。

最近はセイゴのボイルもあるみたいですが、日ムラも大きいようなので、春に向けて、徐々に釣果が上がって来るのを期待するばかりです。

ps 後日、岸壁のくまさんの連れが、岸壁から5.7kgのワラサを釣り上げるのを見ました。港で鳥山を見かけたら、下にはワラサが泳いでいます。

http://kenturi.co.jp/

http://kenturi.co.jp/sp/top.html

http://ameblo.jp/kenturi-blog/

http://sv117.wadax.ne.jp/~kenturi-co-jp/cp-bin/blogw1/

https://www.facebook.com/kenturi.shimizu/

兄さん、メタルフォーカスをいつものシャクリで連続アジゲットです。

170211aji170212aji

恒例の岸壁掃除 17/2/21

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【恒例の岸壁掃除】

おはようございます。

昨日は、清水釣具商組合が毎月行っている岸壁の清掃作業に行きました。

ポイ捨てされたゴミは、決して、自然になくなりません。
そこで仕事をしたりしている人が片付けてくれています。
釣り場での自身の行動は必ず港で働く誰かに見られています。

釣りに行ったら一つ余計にゴミを持ってくるようなつもりで釣りに出かけてくださいね。

数少ない釣り場の整備、清掃に、ご協力お願いします。

また、水難事故の予防の為に、救命胴衣の着用等、安全対策にも気を配るようにご協力ください。

最近、港内にワラサが入って来ていてボイルするので、一応、アルジェントプロト982Mを持って行ったのですが、今朝は顔を出てくれませんでした。

http://kenturi.co.jp/

http://ameblo.jp/kenturi-blog/

http://sv117.wadax.ne.jp/~kenturi-co-jp/cp-bin/blogw1/

https://www.facebook.com/kenturi.shimizu/